今回は、私が最近始めた家計管理方法について紹介します。
インターネットに接続できるPCさえ持っていれば簡単に始められます。
「家計管理術」なんてそれっぽい表現をしておりますが、そこまで大したことはしていなくて、エクセルかグーグルスプレットシートに以下の情報をまとめるだけです。
- 手取り収入
- 現時点での総支出
- 今月残り使える金額
家計管理で大事なこと
まず前提として、私が家計管理で大事だと思っていることをまとめます。
- 家計管理を行う目的が明確になっていること
- 自分の収入を把握できていること
- 自分の支出が把握できていること
以上の3点です。これさえ守れていれば、後の手段はどうでも良いと思っています。レシートを集めて分類分けして、支出を管理する必要はありません。
1. 家計管理をする目的が明確になっていること
これがないと家計管理を行うモチベーションが湧きません。欲しい物を買うための資金を捻出するとか、貯金を増やすとか、投資するためとか。
私の場合は、日常生活の中でちまちました浪費が多く、もっとお金の使い方にメリハリを付けたいという目的で家計管理を始めました。
2. 自分の収入を把握できていること
これについてはあまり語ることはありません。自分の収入を把握できていないと、今月あとどれくらい支出して大丈夫なのかが判断できません。実際の手取りが20万なのに、40万もらっているつもりであれこれ出費していると確実に赤字になりますよね。
3.自分の支出が把握できていること
個人的に一番大事だと思っているのはここです。家計管理する上でリアルタイムに自分の支出が把握できていれば、おのずと無駄遣いは減っていきます。
普段クレジットカードで買い物している方は、翌月の請求額を見て震えるという経験をされたことがあるのではないでしょうか。普段から支出を把握しておく習慣があれば、不意の出費に対してもリカバリーすることができます。
私の家計管理方法
ここで私の大雑把な家計簿を紹介したいと思います。
PC内にエクセルファイルを作成してそちらで管理しています。PCは持っているけどエクセルをインストールしていないという方は、Google スプレッドシートでも同じものが作成できます。
私は基本的にカードで支払いを行うので、その月の買い物については翌月に銀行口座から引き落とされます。
それに合わせて、翌月振り込まれるお金を計算して家計簿にしています。
大きく分けて3つのエリアに分けています。
- 今月の収入
- 今月の支出
- 残金
今月の収入
自分の手取り収入と、1時間あたりの残業代、現時点の残業時間をまとめておきます。これがわかれば来月自分の口座にいくら振り込まれるのかざっくり把握することができます。
今月の支出
上でも書きましたが、家計管理において支出を把握するのが一番重要だと思っています。
私が支出を把握する上で意識していることは、以下の2点です。
- 支払いは可能な限りキャッシュレス化する
- 支払いをキャッシュレス化した上で、毎日カードの明細を確認する
カードでの支払いは、お金を使った感が無く、ついつい無駄遣いしがちです。しかし、自分の支出をカード会社がすべて管理してくれるという恩恵を受けられます。お金を使った感が得られないならこれを利用すれば良くて、毎日カード会社がまとめてくれている利用額を確認する習慣をつければ、しっかりとお金を使った感が得られます。
支出額というのはどうしても目を背けたくなるんですが、いずれは確認することになる情報です。できるだけ早い段階で把握しておけば対策も早めに打つことが出来ます。最初はカードの明細を確認するのにすこし抵抗があったのですが、今では習慣になっていて、SNSを見る感覚でカードの明細を確認しています。極論、それさえできれば家計簿すら必要無いかも知れません。
カードの利用額の他に、毎月支出が発生する項目を事前にリストアップしています。サブスクなどがこれに当てはまります。事前に支出として計上しておいて、残り自分が使える金額を明確にします。それらもカードで支払っているので、明細に反映された時にその項目を0円にしています。
残金
収入と支出がわかれば残り使える金額が計算できます。この残額を平日と休日で割り振ります。
私は平日1500円以内に収めるのを目標にしていて、残りを休日に充てるようにしています。この残金を記録するようになって、毎日の支出を抑えるのをゲーム感覚で楽しめるようになりました。毎日の節約はストレスが溜まるからやりたくないと思っていたのですが(というか今でも思ってます)、今日一日の支出を抑えれば月末に贅沢ができるという期待感が持てるようになり、当初の目的だった支出にメリハリを付けるということが達成できるようになりました。また一日の目標金額の中で、どれだけ満足度の高いお金の使い方をするか意識的に考えるようになりました。結果、少ない支出でも満足度が上がり、お金に対するストレスは少なくなった実感があります。
あと意外だったのが、突発でちょっと大きめの買い物をしてしまって目標の金額を上回った時、冷静に計算すると「あれ?休日ちょっとだけ我慢すれば全然となんとかなるな」という発見があったことです。以前までは、出費に対して後からジワジワと罪悪感が芽生えていたのが、残りの金額を目に見えるようにしたことで余計な不安を抱え込むことが無くなり、精神衛生的に楽になったというメリットがありました。
まとめ
私の大雑把家計管理を紹介しました。私はすごく適当な性格で細かい家計管理は苦手で続けることが出来ないのですが、この方法なら今の所楽しく続けられています。
よくわからないけど気づいたらお金が消えている。満足度の高い支出が出来ていない。という方の参考になれば嬉しいです。